2024年6月– date –
-
長澤信子「まだ遅くない 楽しく身につく長澤式 外国語上達法」はモチベアップのために読む!
本の紹介 書名:「まだ遅くない 楽しく身につく長澤式 外国語上達法」 著者:長澤信子(ながさわ のぶこ) 出版社:海竜社 出版年:1999年12月 222ページ 2024年3月読了 著者は、36歳から中国語を学び始め40歳で通訳になった人。 中国語を学ぶ過程での... -
クリスティーン・ポラス『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』~生き残れる組織・人材に必要な土壌!
本の紹介 自分が属するコミュニティを居心地の良い場所にするための本。 書名:『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』 著者:クリスティーン・ポラス 訳者:夏目大 発行所:東洋経済新報社 発行年:2019年7月 317ページ 著者クリスティーン・ポラスC... -
『ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界』の概要と感想
『ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界』の概要 大まかな内容を残します。 著者:テンプル・グランディン 訳:中尾ゆかり 発行年:2023年7月 発行所:NHK出版 分類番号:491グ 325ページ ビジュアルシンカーとは 大多数の人は言語思考タ...
1